レセプトの保険、公費の一部負担金を編集する機能です。
一部負担金の記載誤り、()書きの記載誤りについて指摘を受けた場合や返戻となった場合に修正することができます。
保険等タブのレセプト一部負担金欄より設定します。
- 記載期間:一部負担金を設定したい月を指定します。
※ 複数保険があるときは出力したい保険の期間を指定してください。 - 保険:保険欄に記載する一部負担金を記載します
①~④の()内は一部負担金欄に()書きで記載される金額です。
公費①~④まで指定できます。 - 公費①~④:公費の一部負担金を設定します。
レセプトに記載する公費がない場合、設定しても一部負担金は記載されません。 - 公費併用のレセプトで保険と公費の一部負担金が記載される場合、修正の必要がない場合も入力が必要です。
例:保険に18000円、公費①に6676円と記載されているレセプトで公費①のみを6680円に修正したい場合
保険欄に18000、公費①欄に6680と入力が必要です。
レセプト一部負担金欄に設定した金額が記載されます。
※一部負担金の0円記載は公費の設定に応じて記載される場合とされない場合があります。
画面で「0」と設定をしていなくも公費の設定で0円の記載をする設定になっていれば記載されます。