院内トリアージ実施料と二類感染症入院診療加算(外来診療・診療報酬上臨時取扱)を算定した患者がオンライン請求で受付不能となる場合の対応について
(エラー内容)
- 請求点数が誤っています。
- 請求点数が誤っています。
- 点数の記録が必要な箇所ですが、点数が記録されていません。
- 固定点数が誤っています。
(原因1)
院内トリアージ実施料と二類感染症入院診療加算(外来診療・診療報酬上臨時取扱)を同一グループに入力していた場合に受付不能のエラーとなります。
(対応1)
院内トリアージ実施料と二類感染症入院診療加算(外来診療・診療報酬上臨時取扱)を別々のグループに入力し、レセプトを作成し直してください。
(2023.4.1追記)
(原因2)
2023年3月のレセプト(算定期間が2023年3月1日~31日)で、確認試験を実施した場合に「請求点数が誤っています。」と表示される場合(誤りの点数が147点、正しい点数が250点と出ている場合)
2023年3月のレセプト(算定期間が2023年3月1日~31日)で、確認試験を実施した場合に「請求点数が誤っています。」と表示される場合(誤りの点数が147点、正しい点数が250点と出ている場合)
(対応2)
2023年3月1日より「二類感染症入院診療加算(外来診療・診療報酬上臨時取扱)」の点数が147点に変更となりました。
オンライン請求側の対応がされていない可能性がありますので、オンライン請求システムヘルプデスク(0120-60-7210)へお問合せください。
2023年3月1日より「二類感染症入院診療加算(外来診療・診療報酬上臨時取扱)」の点数が147点に変更となりました。
オンライン請求側の対応がされていない可能性がありますので、オンライン請求システムヘルプデスク(0120-60-7210)へお問合せください。
算定についての詳細は厚労省の通達(下記記リンク)をご確認ください。
◆新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その63)
◆新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その63)