在医総管・施医総管を算定した場合、当該月において往診又は訪問診療を行った日をレセプトに記載する必要があります。
1.専用のコメントを入力します。
「▼」マークの「コメントを追加」を選択します。
2.「往診又は訪問診療年月日(在医総管)」のコメントを入力します。
3.コメントに続けで和暦で年月日を入力します。
※ 元号は手入力してください。
※ 令和元年の場合、令和1年と入力します。
※ 訪問日が複数ある場合は、行を分けて入力します。
在医総管・施医総管を算定した場合、当該月において往診又は訪問診療を行った日をレセプトに記載する必要があります。
1.専用のコメントを入力します。
「▼」マークの「コメントを追加」を選択します。
2.「往診又は訪問診療年月日(在医総管)」のコメントを入力します。
3.コメントに続けで和暦で年月日を入力します。
※ 元号は手入力してください。
※ 令和元年の場合、令和1年と入力します。
※ 訪問日が複数ある場合は、行を分けて入力します。